目次
こんなお困りごと無いですか?

若手社会人
ちゃんとタスクを洗い出して計画を立てているのになぜかいつも予定通りに終わらないの。

中堅社会人
いつも想定外のことが起こって、計画通り進まないんだよな。
計画を立てるだけ無駄なのかな。。。
解決方法は?
あるよ。

中堅SE
そういう時は認識できていないタスクがあることが原因さ。
認識できていないタスクは主に2つあって、1つが管理系のタスク、もう一つが想定外への備えだよ。

忠犬SE
つまり、管理系のタスクを考慮して、想定外に備えたスケジューリングをするだけで、かなり改善するんだ。

忠犬SE
管理タスクと想定外に備えたスケジューリング
それでは説明するね。

忠犬SE
- STEP管理系タスクを定義する 下記3種類の管理系タスクを考慮します。 - 【1週間先~1,2か月先の管理が目的】進捗の把握など管理するためのタスクを定義する
- 【1日~1週間の管理が目的】毎日30分を管理するタスクとしてあらかじめ確保する
- 振り返りの時間を予め確保する(毎週30分)
 ポイントは、管理する時間の長さで管理系タスクの考え方を変えること、そして、振り返る時間を確保することです。 
- STEP想定外に備える 想定外に備えるとはリスク対策することに他なりません。 リスク対策に向けては下記3つのです。 - リスク対策を検討するタスクを定義する
- リスク対策としてのタスクを予め確保しておく(実際の内容はリスク対策検討後具体化)
- バッファを確保する(毎週金曜日の午後はブロックしておくなど)
 こうやって想定外に備えておけば、万が一何かあっても大きく遅延することは無くなります。 
最後に
実際やってみてどう?上手くいった?
こうやって整理していくと、実働の部分の割合が少なくて不安になるかもしれないけどこうやって備えておくのが結果として一番速いんだ。遅延するとリスケや他部署との調整などが発生するし、チームで活動している場合は、場合によっては待ちが発生する可能性がでるからね。

忠犬SE
【付録】タスク管理についてのおすすめの本
- 生産性の向上に向けては、下記本がおすすめ。
 内容は製造業向けですが、日々の作業にも応用可能です。
|  | ザ・ゴール 企業の究極の目的とは何か [ エリヤフ・M.ゴールドラット ] 価格:1,760円 | 
 
|  | ザ・ゴール コミック版 [ エリヤフ・M.ゴールドラット ] 価格:1,320円 | 
 
- リスク対策については下記がおすすめです。
 リスクマネジメントについての基本的な考え方が身に付きます。
|  | 図解ひとめでわかるリスクマネジメント第2版 [ 仁木一彦 ] 価格:1,980円 | 
 
【付録】そもそも?
- 見積もりの精度が甘いのかもしれない
|  | なぜ、あなたの仕事は終わらないのか スピードは最強の武器である [ 中島聡 ] 価格:1,518円 | 
 
- やらなくても良いことをやっているかもしれない
|  | エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする/グレッグ・マキューン/高橋璃子【1000円以上送料無料】 価格:1,760円 | 
 
													 
															 
															 
															 
															